異業種からテレビ業界に飛び込んだ中途入社の社員ADさん達に、前職とテレビ業界の違いなどを聞いてみました!
中途入社1年目C.Tさん
●現在の担当番組:TBSテレビ「それSnowManにやらせて下さい」
●前職は何をしていましたか?
産業廃棄物業界で、事務の職員をしていました
●テレビ業界を選んだ理由は?
小さい頃から漠然とした憧れがあったからです!
●前職との違いは?
全てにおいて規模が大きいです。ロケ・収録に使うお金の額にびっくりしました!!
それと、前職はシフト制だったので土曜は休みになることはあまりありませんでしたが、今は前後に担当の収録回がなければ土日休めるので「イレギュラーありの完全週休2日制」という感じで、お休みもあります!
●実際に働いてみてどうだったか?
正直に言うと、もっとブラックな働き方を強いられると思っていました!
ですが、周りの先輩たちと協力して楽しく(もちろん真面目にも!)働ける点が嬉しいです。
ディレクターやプロデューサーも親身になって会話をしてくださったり、想像よりずっと温かい現場だなと感じています。
●転職して良かったなぁと感じたことは?
出勤時間が全体的に遅めなのが嬉しいです!前職は8時始業のため7時に家を出なければならず朝の弱い私にはすごくきつかったのですが、今は10時前後に起きて必要であれば出社する、というフレックスの良さを感じています。
●未経験から応募しようと考えている求職者へのメッセージ
番組によって色々違うと思うのですが…!私は転職して、今の番組のスタッフになれて良かったと思っています!大変なこともたくさんあるけど、頑張ったことが実際に放送に反映されて、視聴率が良かったときなんかガッツポーズも出るくらい達成感でいっぱいです。もし興味があれば経験してみるのもいいと思います!!一緒に頑張りましょう〜!
中途社員インタビューも随時追加予定!どうぞお楽しみに!!