異業種からテレビ業界に飛び込んだ中途入社の社員ADさん達に、前職とテレビ業界の違いなどを聞いてみました!
中途入社1年目M.Nさん
●現在の担当番組:テレビ朝日「1泊家族」
●前職は何をしていましたか?
地方のケーブルテレビで制作をしていました。
●テレビ業界を選んだ理由は?
ケーブルテレビでは出来ない規模のことを、自分で考えて制作したいと思ったからです!
●前職との違いは?
前職は基本的に完パケ(出来上がり)までの作業を1人で行うことが多く、撮影、原稿、編集もして、ときには出演まで全ての作業を行なっていました。
現職では、それぞれの専門で担当がいて仕事が細分化されており、その分クオリティや規模もやっぱりすごいなと思いました!
●実際に働いてみてどうだったか?
バラエティ番組担当だと、休みはやはり取りづらいと思います。仕事に慣れたら自分で上手に調整できるようになると思いますが、慣れるまでは大変です。
あとは、自分の推しじゃなくても、やはり芸能人を目の前で見るとテンションは上がります!!
●転職して良かったなぁと感じたことは?
私の担当している番組は、色々なところに行けて、普通に生活していたら知れないことが知れるのが楽しいです!!
●未経験から応募しようと考えている求職者へのメッセージ
知識も大事だと思いますが、結局は経験が全てだと思います。
未経験でも、入ってから経験を積めば何も問題ないと思いますよ!頑張ってください!
中途社員インタビューも随時追加予定!どうぞお楽しみに!!